PRODUCTS

表示価格はすべて税込です

Air Repairオリジナルオイル

高級と謳われていても汎用の領域を超えないのが一般市販オイルです。モータースポーツ活動を行っている私ですが、数多くの有名オイルメーカー様のサポートを含めて使って来ました。それらの感想は確かに良いのですが感動するようなフィーリングを得る事はありませんでした。私の選手として業界人としての古くからのお付き合いをさせて頂いてきたLubross社様のご協力を頂き当社専用、即ち私の拘りを具現化したオイルを造って頂く事ができました。実テスト期間は半年~1年半。何回も作り直して今に至っています。

  • Air Repair Rspec E1 5W30
    Air Repair Rspec E1 5W30 3,630円(1L缶のみ)

    自然吸気エンジン用で流動性、潤滑性、耐久性どれも最高性能だと自負しています。 オイルとしての必要性能を最高ランクとした上で、VVti等のバルブタイミングコントロール機構の動作条件も考慮した特性を持たせています。

  • Air Repair Rspec E1 charger 10W40
    Air Repair Rspec E1 charger 10W40 3,960円/1L缶

    スーパーチャージャー搭載エンジン及び2000年代のパワー追求系自然吸気エンジン用に開発。ベースは5W30で低温流動性を保ちつつも、高い燃焼温度を発生するエンジンのエンジン保護、性能維持を目指しています。

  • Air Repair Rspec Gear 75W90 GL5
    Air Repair Rspec Gear 75W90 GL5 3,630円/1L缶

    有名オイルメーカーのギヤオイル+αの性能を半額で提供する事を目的に開発した競技にも使えるマニュアルミッション用オイルです。LSD搭載車にも対応しています。耐久性はその分落としていますが理由があります。抜いたギヤオイルを観察することで、トランスミッションの異常を知る事ができるので、こまめに観察できるようにと考えたのです。ギヤの保護を最優先に考え、フリクションロスを抑える事に成功しています。LSDの効かせ方にも拘りました。

Air Repair アーシングシステム

今の車の制御の基本はCAN制御です。その大切なCAN制御信号を如何にして正確に強くする事ができるのか、それを考えて造ったのが当社のアーシングシステムです。

基本的には現車合わせとなりますので、まずはご相談ください。価格は都度見積もりとなります。例えばスロットルボディ、エンジンヘッド、エキゾーストマニホールド、マフラーエンド、オルタネーター、トランスミッション等

  • 現車合わせ
    現車合わせ 都度、お見積り

Air RepairオリジナルShortスタビリンク/toyota iQ用

車高を~25mmダウンさせた際、スタビライザー(アンチスウェイバー)の動作の為の遊びが増えてしまい、ステアリング操作時の初期ロールが増え、本来の足の性能が生かしきれなくなります。それを抑えるためには車高を落とす分、スタビリンクを短くしてやる必要性が出てきます。これを取り付けて調整をしてやれば、ステアリング操作に対しての応答性が良くなります。加えてロールも抑えてやる事ができます。

  • 1台分
    1台分 20,900円

Air Repair iQ用オリジナルリヤモノコックバー&カワイワークスピラーバー

当社と製品製作において、深い関係のあるカワイ製作所様。当社のiQ用オリジナルモノコックバーとカワイワークス様のピラーバーを組み合わせる事によってより高い車体剛性を生み出す事が可能になります。車体剛性の出し方にはノウハウが存在しますのでまずはご相談をください。

  • Air Repair iQ用オリジナルリヤモノコックバー&カワイワークスピラーバー
    Air Repair iQ用オリジナルリヤモノコックバー&カワイワークスピラーバー 17,600円

シエクルMINICON-PRO

Air Repair iQにも使っているエアフロセンサーからのデータ信号を基に、メインECUの制御を最適化させるミニコンです。吸気排気系パーツと他のMINICON(αとDS)を併用してセッティング次第ではかなりのパフォーマンス向上を見込めます。Air Repair iQでの比較だとノーマル94馬力が130馬力まで実現できています。単体での使用も可能です。

  • 本体
    本体 22,000円から

シエクルMINICONーα

Air Repair iQにも使っている燃料噴射タイミングを最適化するMINICONです。

燃料噴射タイミングは燃焼にとても重要です。これをより細かく、現車に合わせる事で、理想の燃焼状態を作る事が可能になります。単体での使用が可能です。

  • 本体
    本体 19,800円から

シエクルMINICON‐DS

Air Repair iQにも使っている点火時期を最適化するMINICONです。また点火時期の最適化だけではなく、2気筒分を同時点火化することが可能になります。点火を伴わない掃気上死点で点火することにより、未燃焼混合気を燃焼させて排気ガスのクリーン化と、その燃焼エネルギーを通常の燃焼エネルギーに付加する事が実現できます。Air Repair iQは2基装着する事で、4気筒全てを同時点火化していますので、より大きな効果を得る事が実現できています。

  • 本体
    本体 18,480円から

シエクルMINICON-GAUGE

吸気量変化、MINICON-PROの介入状況、を目視確認するためのモニターです。ワーニングブザーも装備しているので他のモニターブザーと併用する事でパワーバンド維持も行えます。OBDを通さず直接、バッテリーとMINICON‐PROと接続するので、電圧表示や吸気量変化表示がタイムラグなしに正確に表示されます。

  • 本体
    本体 16,280円から

Air Repairオリジナル静電気除去抑制コーティング剤シリーズ

自然に発生し、様々な現象に関わりのある静電気。その静電気を各パート毎に解析し静電気除去抑制を行う事で性能向上を図るためのコーティング剤です。Air Repair iQでヒルクライムレースでの実戦投入など効果は実証済みです。種類があるので車体のメンテナンスに使う代表的なものをご案内いたします。他にはチューニング用に使用するものもあります。

  • ドロップダンサー2
    ドロップダンサー2 3,278円/100ml

    ボディの仕上げ用のコーティング剤です。走行中の車体周りに発生する乱気流を抑える事により、風切り音の抑制、横風などに対する走行安定性の確保、車体後方での巻込み風の抑制による低燃費化の補助など、走行性能に係わる事に効いてきます。もちろん艶や静電気を抑える事による防汚性にも自信があります。

  • タイヤコートHG+
    タイヤコートHG+ 4,180円

    タイヤのサイドウォールに塗り込む事で静電気を抑えて、タイヤ(ゴム)の持つ本来の動きを引出す役目を持ちます。水のまとわりつきを抑える効果もあります。サイドウォールの黒艶感も引き出します。

  • ガラスコート for RACE
    ガラスコート for RACE 4,180円

    元々はサーキットでの耐久レース用で開発スタートしたものです。車体の次に面積が大きく、空力的な影響を受ける部位でもあります。空気のまとわりつきを少なくするためには、静電気除去抑制を行う必要性があるのです。

Air Repairオリジナル BILLSTEINショックアブソーバー

BILSTEINの日本国内正規メンテナンス会社“ENNEPETAL社”にてお客様の要望をお聞きしながらオーダーメイドで製作致します。ショックアブソーバーの下取りが必要です。コンフォート志向から本格的な競技志向までお好みで製作いたします。もちろんiQ用に関しては自信があります(iQ用はテスト結果から純正形状のみとしています)。

  • オーダーメイド製作
    オーダーメイド製作 220,000円程から

    iQ用。他車用もありますが要相談、都度見積りで対応できます。

エレスタビヒューズ

ヒューズチューニングを極めたヒューズです。今の車の制御はCAN制御です。この制御信号は僅かな電圧変化を信号化したものです。ヒューズボックス内の標準的ヒューズだと、僅かに電圧が漏れている状態にあって、正確な電圧の変化がデータ化されない状態にあるのです。そんな状態だとECUは正確な判断と命令ができません。そこの問題を解決すべく作ったのがこのエレスタビヒューズです。過去のチューニングヒューズを第一世代とするならば、エレスタビヒューズは第二世代。ヒューズボックス内に発生する磁場の抑制を考え、電気の流れまで考えたヒューズです。全交換が必須となります。

  • ヒューズ
    ヒューズ 880円/1個

    ※オーダーメイドでヒュージブルリンクも製作可能です

エレスタビエアフィルター

乾式エアフィルター採用の車両が対象になります。静電気除去加工を施し圧力損失を極限にまで落とす事ができました。

  • エアフィルター
    エアフィルター 5,500円から

    ※他にもロングライフなマイナスイオン化エアフィルターもございます(3,300円から)

iQ専用吸気チューニングパーツ“エアスムーサー”

純正エアクリーナーケースの容量が大きい事に着目して、サクションボックスとしてチューニング加工した商品です。オープンエア式エアクリーナー(俗称キノコ型)よりも圧力損失が少なく、エンジン内部の熱影響を受けない利点があります。Air Repair iQ(1329cc)の場合でMINICON‐GAUGEのセットアップデータから、吸気量は1500cc車と同等という結果が得られています。

  • 1000cc
    1000cc 21,450円

    ※期間限定生産のため長期バックオーダーとなる場合がございます。

  • 1300cc
    1300cc 35,750円

    ※期間限定生産のため長期バックオーダーとなる場合がございます。

カーボンナノチューブペースト(CNT導電改善剤)

導電性能が銅の1000倍という新素材です。これを電極に塗布する事で飛躍的に導電性能が高まります。センサー類のカプラー接続部やバッテリーの電極部に塗布する事でCAN制御の精度が飛躍的に向上します。これを如何に使いこなすかがポイントとなります。

  • 4g刷毛付き瓶入
    4g刷毛付き瓶入 6,050円

他にも多くのパーツがございます。組み合わせによって性能に違いが生まれる事も多々あります。そこにノウハウというものが生きてくるのです。
ご購入の場合はお気軽にお問い合わせください。